会社員 夢は億り人 ~投資×節約・ハクレイ 資産形成記~

夢は億り人!会社員が40代で億り人目指します!

《俺たちは奴隷じゃない》休みたい時休もうぜ!

f:id:Hakurei:20191017212712p:plain

こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です!

当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます!

  

今日、ブログを書く予定はありませんでしたが、会社で思うところあったので書き残したいと思います。

  

 

新人が休んだ…

中途採用で2か月前に入社した20代前半の女性がおります。

少し気弱であまり目立たないタイプの方ですが、私よりタイピング早いし6教えとけば10まで出来るような優秀な方です。

私は教育係を任され、この方が無理なく会社に長く勤めてくれればいいなぁ…なんて思いながら仕事を教えていました。

そんな子が突然、会社を休んだのです…

 

休んだ理由は…

休んだ理由はTwitterで見かけるバックラー(大した理由なくなんとなく仕事をバックレる人)的理由ではなく、母親が突然倒れて隣の県まで急いで帰省したとのこと。

私は自他共に認める特徴がないのが特徴な人間。

ごく普通の30歳、独身、男性なので、第一にその方の母親を心配し、次にその方を心配しました。

まぁ、普通ですよね?

赤い血の通った人間であれば、ごく普通の反応だと思います。 

 

会社の役職者の反応は…

直属の上司の反応

幸いなことに私の上司は、私と同じ反応でした。

仕事はみんなで負担すればいいし、その方も心労でダメージ負ってるだろうし落ち着いてから出社すればいい、隣の県で交通費もったいないし、せっかく帰省したんだから今月いっぱい休んでも何とかなる…家族が一番大事…なんて言ってくれた。

私は自身の上司が普通の感覚を持っていて、良かったなぁ…思いました。

自分も両親や親族に何かあった時、安心して休めることにホッとしました。

 

隣の課のハゲの反応

このハゲがムカついたので、今日ブログを書きましたよ。

こいつが他の一般者が普通に聞こえるように、危険な発言しやがったんですよ。

社会人にもなって親が倒れたくらいで休むなんて非常識だ。

俺は親が死んだときにも、休まなかった

 

はぁ?ば~~~っかじゃねえの?

 

まぁ、ドン引きしましますよね?

家族が倒れたら躊躇なく休むよ。

まず、家族より大事な仕事なんかねぇよ。

 

俺は親が死んだとき休まなかった発言の真意

私は頭に血が上っていましたが、特段何かできるわけでもなく、そのハゲの言葉を聞いていました。

ここでドラマや映画みたいに、かっこよくハゲを叱責できればいいんでしょうけど私はできなんだ…

俺は親が死んだとき休まなかった発言は、どうやら俺はそこまで会社のことを思って働いている、俺は仕事にプライド持っててかっこいいだろ?的ニュアンスが見て取れました。

 

はぁ?ば~~~っかじゃねえの?

 

少しもかっこよくねぇよ。

自慢してるつもりかよ…

そんな話されて誰が、お前についていこうと思う?

それで会社に帰属意識芽生えるわけがねぇよ。

 

同意し始めるハゲの同年代たち

まさかの同調者が出てきて更にドン引きです。

本当に世代で考え方大きく異なるんだなと再認識しました。

会社の仕事以上に大切なことはない、というハゲども…

ムカつくぜぇ…

 

私は常日頃この人たち、定年迎えて早く会社退職してほしいと願っていますが、定年迎える前に退職してほしいと思いましたよ。

 

俺たちは奴隷じゃない!

私たちの年代は家族が一番だし、会社より大事なことってそんなにない。

会社でお給与いただけてる事には感謝だけど、それも自分や家族を幸せにするため。

会社に自分を殺されるような、働き方は絶対NGである。

 

家族が倒れたら即休む。

過労気味で疲れたら休む。

子供のイベントがあったら休む。

祖父母のお祝い事があったら祝うため休む。

親友の結婚式があったら休む。

 

ハゲ世代の価値観を押し付けないでほしい。

  

最後に

頭に血が上ったせいか、口悪く汚い言葉を綴ってしまいました。

不快になられた方がいれば謝罪します。

申し訳ございません。

とにかく頭にきて書いてしまいました。

 

私は将来、後輩たちに同じような思いは絶対にさせません。

直属の上司を見習い、同じ会社の仲間とその家族、大切な人が幸せになれるように努めて勤めるようにします。

皆さんも家族を大事になさってください。

 

※当ブログでは、金融商品・その他サービスについて記しておりますが

売買の推奨を目的とした記事ではありません。

最終的な金融商品・その他サービスの購入意思決定はご自身の判断でお願いします。

 

 <クリックで応援していただけると嬉しいです!>

にほんブログ村 にほんブログ村へ